人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

デジカメつれづれ日記3

九寨溝

7月14日 火曜日 晴れ
すっかり、ご無沙汰いたしました。
四国の母の病状も安定しておりまして、食欲もあり、毎朝そうめんを作って
病院通いをしました。

沢山の旅行の画像も放りっ放しでしたので、時間がかかり、アップが遅くなってしまいました。
同じような画像が多くて、どれが何処だったか、わからなくなっており、間違いもあるかとも
思いますが、大目にみてやってくださいね。
九寨溝黄龍空港についたとたん、空気が薄い・・・と感じました。
牟尼溝 観光
九寨溝_e0077041_11445774.jpg

観光に力を入れているようで、こんな歩きやすい木道がずっと続いています。
九寨溝_e0077041_11452462.jpg

松藩古城散策。 チベット族人他、少数民族を多く見かけました。
九寨溝の観光はおもに、チベット族人が担っているようで、お金持ちが多いとガイドさんが言っていました。
九寨溝_e0077041_11455245.jpg

夜は、チベット民族舞踊ショーに行きました。
九寨溝_e0077041_11462925.jpg

民族衣装の全てを説明付きでしたが、さっぱり言葉がわかりません。
九寨溝_e0077041_1147822.jpg

扎嗄瀑布?または諾日朗瀑布
九寨溝_e0077041_11474065.jpg

九寨溝_e0077041_1148841.jpg

Commented by yachiyo621 at 2009-07-14 20:29
お疲れさまでした。
ご実家もお元気そうでなによりです。
迫力のある幅のある滝ですね。
この所、暑いので涼しげな写真は良いですね。
Commented by yachotori at 2009-07-14 21:37
雄大な景観とシックな建物、普段の生活での服装は地味でも、
ちらりと見える朱の帯などおしゃれですね。
民族衣装はお祭り用なんでしょうか。
豪華絢爛な衣装を全て見られるんですね。
説明が分かればもっと楽しめたことでしょう。
Commented by legato22 at 2009-07-14 21:40
お帰りなさい。
素敵なアルバム、拝見しましたよ。
黒いジョウビタキ?懐かしくて涙が出そう。
さすがに風景はスケールが違いますね~。
なんだか山全体に水が流れているような不思議な光景ですね。
Commented by tkumaso at 2009-07-15 16:20
simanami04さん、こんにちは。
相当高度が高いところなのですね、
チベット民族舞踊ショーの背景の滝とsimanami04さんの写真が
雰囲気が同じですね。
Commented by cazu88 at 2009-07-17 00:57
お帰りなさい。お疲れ様でした行きたくて行けなかった所。写真の
素晴らしさで満足出来そうです。いきなり標高の高い所へいらした
ので空気を薄く感じられたのでしょう。一晩寝れば慣れてしまわれた
のではありませんか? 続きを期待しています。
Commented by simanami04 at 2009-07-18 12:54
yachiyo621さま。 こんにちわ。
暑い日が続いていますね。
九寨溝の涼しさが懐かしいですが・・・空気が薄いのは困りますよね。
九寨溝のアルバムを見ていますと、水の量が半端じゃないので、
本当に、涼しげです。
Commented by simanami04 at 2009-07-18 12:59
yachotoriさま。 こんにちわ。
チベット族人(中国人なのですが少数民族で、こういう風に呼ぶそうです。)
は九寨溝の観光を担っているそうでお金持ちだそうです。
こういう民族舞踊ショーなども、なかなか華やかで珍しく、面白かったです。
Commented by simanami04 at 2009-07-18 13:09
legato22さま。 こんにちわ。
ジョウビタキの種類と思うのですが・・・。
目もそっくりでしょう?。 紋付でないのですが。
本物のジョウビタキは何処で夏を越しているんでしょうね。
高い山なので、野鳥の声も多くて、じっくりと鳥撮りしたくてたまらなかったですよ。
一度地下に浸み込んだヒマラヤの雪解け水が大量の石灰を含んで
九寨溝で再び湧き出してくるそうです。
水量が豊かなはずですね。
Commented by simanami04 at 2009-07-18 13:18
tkumasoさま。
こんにちわ。
富士山の頂上が3776メートルですから、九寨溝はそれよりも少し
低いですが、
黄龍になると、3990メートルくらいの峠を越して行きます。
3650メートルの高い山になりますので、登りはとても大変でした。
水量の多いスケールの大きい滝には驚かされました。
チベット族人の誇りなのでしょうね。
Commented by simanami04 at 2009-07-18 13:22
cazu88さま。 こんにちわ。
ここの空気の薄さは一晩寝ても慣れるものではありませんでした。
下を向いて花を撮影して、さっと起き上がる・・・これが気をつけないと
いけないことの一つでして、呼吸困難になります。
ついつい忘れて、何度もアップアップしました。
ゆっくり歩く事・・・大きい声でおしゃべりしないこと・・・などなど。
コツがあるようですね。
九寨溝までなら、なんでもないのですが、黄龍が大変でした。
雨でしたしね。
by simanami04 | 2009-07-14 12:07 | デジ旅行 | Comments(10)

元気!

by simanami04